我孫子駅 弥生軒

「鉄道ファンから絶大な人気の我孫子(あびこ)駅にある弥生軒に行かない?」

「おっきい唐揚がそばの上に乗ってるんだって」

どうも~!夫は鉄道オタクのけやきです^^

夫ちゃんから、我孫子駅に唐揚そばを食べに行きませんか?という申し出があり、おつきあいすることに。東京駅から我孫子駅まで早ければ40分位。しかし、夫ちゃんは

夫ちゃん夫ちゃん

大回り乗車で行くから~

という。なんやの?その大回り乗車って。鉄オタ用語らしいけど、どうも遠回りしていくらしい(汗;)それについては、また後ほど詳しくお伝えします。

今回は、我孫子駅にある弥生軒の

  • お店の雰囲気
  • メニュー
  • 大回り乗車の旅

について、書いていきますね^^

では、まず我孫子駅ホームの弥生軒の雰囲気から。

スポンサーリンク

我孫子駅にある弥生軒の雰囲気は?

我孫子駅 弥生軒

弥生軒は、昭和3年に創業し、初めは我孫子駅の構内でお弁当を売っていたのだそうです。その後お蕎麦屋さんが昭和42年にオープン。

東京方面へ行く人が増えるにつれ、お弁当より立ち食いそばが主流になりお弁当屋さんはのちに閉めたのだそう。

夫ちゃん夫ちゃん

山下清さんが働いていたことでも有名で、お店の入り口にもそのことが書いてあるよ。昭和17年から5年間住み込みでお弁当屋さんで働いていたんだって。

お弁当の掛け紙は山下清さんの名が売れてから書いてもらったものなんだ。

6号店に入ったのですが、店内はとてもきれい。厨房には感じの良いおばちゃんが二人いて、テキパキとにこやかにお仕事されていました。厨房内も無駄なものがなく清潔感がありました。

以前は、狭くてホームで食べていた人も多かったとか。今は、詰めれば20人位は入るんじゃないかな?

では気になるメニューです^^

我孫子駅 弥生軒のメニューは?

我孫子駅 弥生軒

弥生軒のメニュー
  • 我孫子駅名物唐揚(1ケ)そば又はうどん420円(税込)
  • 我孫子駅名物唐揚(2ケ)そば又はうどん560円(税込)

けやきけやき

唐揚2個で、お蕎麦が全く見えなくなってる~!

私はかけそばを頼み、夫ちゃんの唐揚を1つの半分いただきました。
この唐揚は衣にしっかりとした味がついていて、ベビースターラーメンみたいなジャンキーな感じ。B級グルメとでもいうのでしょうか。

お蕎麦はもちろん茹でておいたものを、温めただけなので伸びていますが、駅の立ち食いそばなのでこれがいいんでしょうね。

  • 天ぷらそば又はうどん360円(税込)
  • ちくわ天(1本)そば又はうどん360円(税込)
  • 天玉そばうどん 410円(税込)
  • かけそばうどん 280円(税込)

我孫子駅 弥生軒

  • わかめ そば又はうどん340円(税込)
  • 月見 そば又はうどん330円(税込)
  • たぬき そば又はうどん340円(税込)
  • きつね そば又はうどん 380円(税込)

単品

我孫子駅 弥生軒

  • 玉子 50円(税込)
  • 唐揚(1ケ)140円(税込)
  • 唐揚(2ケ)280円(税込)
  • 夫ちゃん夫ちゃん

    唐揚を単品だけで注文している方がいて、丼に入った唐揚にそばつゆがかかっていたよ^^いわゆる「抜き」ってやつだね。

  • ちくわ天(1本)80円(税込)
  • ちくわ天(2本)160円(税込)
  • 天ぷら 80円(税込)
  • きつね 100円(税込)
  • わかめ 60円(税込)
  • たぬき(あげ玉)60円(税込)
  • 大盛(そばのみ)60円(税込)
  • 冷やしかけそば又はうどん280円(税込)夏季限定

「冷やしはいつから~?」と聞いているお客さんがいましたが、「だいたいいつも6月位からだけど、まだ決まってないの~」と言っていましたよ。

けやきけやき

唐揚は持ち帰りもできるそうです!

弥生軒の注文の仕方

  1. まずお店に入ったら、食券を買います。
  2. 店内のおばちゃんに食券を渡す。
  3. そばかうどんどちらにしますか?と聞かれるので好みの方を注文する
  4. 麺を温め、30秒位で出てきます。

では、我孫子駅ホームにある弥生軒の基本情報です。

弥生軒の基本情報

住所:千葉県我孫子市本町2-4-3 JR我孫子駅

我孫子駅 1・2番線ホーム 6号店・8号店

営業時間
月~金曜:7:00~23:45
土曜:7:00~22:30
日・祝日:7:00~21:30
無休

我孫子駅 4・5番線ホーム 5号館

営業時間
月~土曜:7:00~18:30
日・祝日:7:00~16:30
無休

時期により、時間が変動することもあるそうです。

※ この情報は2019年4月のものです。情報が変わっていることがありますのでご自身でお確かめの上お出かけくださいね。

我孫子駅の弥生軒に行った日は、東京から「大回り乗車の旅」で、鉄道好きな夫ちゃんのお供をしている途中で立ち寄りました。

このあとは、東京駅から八丁堀駅までの大回り乗車の旅をお届けしていきます。

スポンサーリンク

我孫子駅で唐揚そばの昼食を挟む 大回り乗車の旅の始まり始まり~

東京駅から、初乗り140円を買い、いざ出発!
切符

初乗り運賃140円で、約6時間旅をしてきました!
東京駅から八丁堀駅まで改札を出ないでただひたすら列車に乗っているだけという、 246,1kmの旅。

ちなみに東京駅から八丁堀駅は隣の駅なので約2分で着きます^^;

ただ列車に乗っているだけで楽しい夫ちゃんは、ぐるーーーーーーーーっと大回りして乗りたいらしい^^;実はこの日の前日と翌日にも、一人で大回りの旅を楽しんでいるんですよ(*^^*)

夫ちゃん夫ちゃん

140円で一日楽しめるなんて、最高でしょ!ここで、大回り乗車って何?というけやきみたいな人の為に、簡単に大回り乗車の定義を話しておくね!

大回り乗車の定義
  1. 駅は重複せずに一筆書きのように乗る
  2. 同じ駅を通らない
  3. 途中で駅の改札を出ない
夫ちゃん夫ちゃん

山手線を例に取ると、山手線は環状線でぐるっと回っているから、東京駅から隣の有楽町駅までは一駅で行ってもいいし、神田の方から一周回っても行けるわけ。こんなふうに回ることを大回りっていうんだ。

大回り乗車について詳しく知りたいときは、この本がオススメだよ!

けやきけやき

ざっくり言うとこんな感じだそうです。なんで同じ駅を通っちゃいけないの~??と思いましたよね。同じ駅を通ると、不正乗車になり初乗り運賃では出られないんですって!

このあとは、大回り乗車の旅がどんな感じだったのか書いていくので、興味があったらお付き合いくださいね~。

大回り乗車の旅 東京駅から八丁堀駅

東京駅 9:59発小山駅 11:26着JR宇都宮線 小金井行
小山駅 12:03発友部駅 13:08着JR水戸線 友部行
友部駅 13:14発我孫子駅 14:23着JR常磐線 上野行
我孫子駅 14:45発新松戸駅 14:59着JR常磐線 代々木上原行
新松戸駅 15:03発八丁堀駅 15:46着JR武蔵野線 東京行

全部で5時間47分の旅なり~(*´∀`)

ではここからは、実際に旅した時程を書いていきますね。(この日は日曜日です)

東京駅 9:59発→小山(おやま) 11:26 JR着宇都宮線 小金井行 (80,6km)

東京駅

JR着宇都宮線
宇都宮線
来ましたよ~^^
東京駅に着いたのが、ギリギリになってしまい座れず~。

夫ちゃん夫ちゃん

この電車は、熱海の方から来てるから混んでるんだ。でも、次の上野駅で降りる人が多いから大丈夫^^

けやきけやき

え!熱海から?最近の列車は何県もまたぐよね~。

小山で長めの乗り換えタイムを取ってくれているらしいので、楽しみ♪

小山駅は新幹線も乗り入れてるので、駅ナカも充実していそう。

ところで、お山って小山遊園地があるところ?

夫ちゃん夫ちゃん

そう、今はもうないけどね。

けやきけやき

CMの力って本当にすごいわ~!はるか昔に聞いていた「おやま、おやま、おやまゆ~うえんち~♪ 」というCMを、小山という駅名を初めて知った私でも、思い出してしまうんだから\(^o^)/

大宮を過ぎると、高い建物はなくなり、一軒家などがちらほら出てきて緑が多くなってきます。

のどかな気分になったところで、小山駅に到着。

夫ちゃんはホームにある、お蕎麦屋さんを偵察に。

小山駅

私は、駅ナカにあるお店を偵察に。

小山駅の駅ナカ地図
小山駅

駅ナカにはお店が5軒あり座って食事ができるのは、

②のベックスコーヒーショップ
小山駅

⑦の吉野家(2019,4,28現在改装休業中)

他に食べ物が買えるのは、

③ NEWDAYS(コンビニ)
小山駅

店内には、栃木のお土産も売っていました。
小山駅

栃木、千葉、東海道のフィギアのガチャガチャ
小山駅

⑥ リトルマーメイド(パン屋さん)
小山駅

があります。私達は、駅弁が売っていないかと期待していたのですが売っていないので、リトルマーメイドでパンを買い、ベンチで食べました。小山の駅ナカはベンチが豊富にあります。

テレビまで!これ以外にも席があります。
小山駅

それから、① ドラッグストア アインズ&トルベもあり、化粧品やらお薬もあるのでいいですね。
小山駅

⑤のしもつけ銘品館 サクラミチは改札の外にあるので、大回り乗車のルール上行けません。

文教堂という本屋さんがあったようなのですが、3月24日で閉店したと書いてありました。

それからGWだからか、栃木のお店もいくつか出店していました。

いちごの里というお店で、娘ちゃんのお土産にいちご大福を買いました。
小山駅

立派ないちごが乗ってて美味しそうでしょ^^
小山駅

娘ちゃん娘ちゃん

ありがとう~!大福の部分はとろけそうにやわらかで、いちごも甘くてめっちゃ美味しい!

大回り乗車で注意しなければならないのが、食事のほかにトイレ。乗り換え時間が短くて、行きたくてもいけない事があるんです。

小山駅ナカを散策していると、トイレが長蛇の列!次のトイレ休憩はいつなのか聞いてないし、ここで行っておかなければっ!

まだ時間に余裕があるので、少し空いてから行くとトイレは8つあるので意外とスムーズに列が進みましたよ^^でも、出てきたときには列車が到着したらしくまたまた行列が!

ベンチで昼食を食べていると、もう出発時間です^^;次の列車は~?

小山駅 12:03発→友部駅13:08着 JR水戸線 友部行 (50,2km)

水戸線

JR水戸線
水戸線

6両編成くらいの列車でちょっと旅行気分が出てきましたね。

またもや、ギリギリに乗ったので席はあいてなく~、列車先頭に乗りました。

すると、お母さんと列車の好きそうな小学一年生くらいの男の子がおり、すれ違う列車をスマホで撮影したりしていました。

そして、列車が動き出すとスマホをピッタリと先頭車両のガラスにくっつけ、次の駅まで動画撮影をしていました。

この子はきっとこの動画を見て何度も楽しめるのね~^^

けやきけやき

このあたりは自然がいっぱいでお花がたくさん咲いていてきれいですね。ハナミズキ八重桜などほかにもたくさん!

そして、畑や田んぼ、山々も見えてきました。筑波山がきれいなので撮りました。30秒位車窓からの景色をお楽しみください^^

さっきの男の子みたいな列車がすきな子のために、ひと駅分の動画を撮ってみましたのでよかったらご覧くださいね。

宍戸駅~友部駅間の車窓

友部駅に着きました。乗り換えです。乗り換え時間は6分あるので、改札近くのトイレも行けますね。さてお次は、

友部駅 13:14→我孫子駅 14:23 JR常磐線 上野行 (67,5km)

常磐線

JR常磐線
常磐線

あれ、上野って東京の?もう戻る方向なのね。

この列車は、ごく普通の通勤列車という感じ。わたくし、我孫子駅まで爆睡。

我孫子駅では、弥生軒で名物唐揚そばを食べましたよ~^^

では又、列車に乗りましょう!

我孫子駅 14:45→新松戸駅 14:59 JR常磐線 代々木上原行 (10,6km)

常磐線
あ、これも東京方面だわ!もうすぐ帰れる~♪

新松戸駅 15:03→八丁堀駅 15:46 JR武蔵野線 東京行 (37,2km)

武蔵野線

JR武蔵野線

お~!海が見える \(^o^)/ テンション上がる~!
武蔵野線

娘ちゃんがいたら、テンションが上がるディズニーランドホテルも見えます!
武蔵野線

八丁堀駅で降り、長かった大回り乗車の旅はこれでおしまい。

改札を出るときは、時間がオーバーしているので閉まってしまうことも!なので、窓口で「大回りしました」と言ったら通してくれます。そして、「切符をください」と言うと、スタンプを押してくれました。

八丁堀駅

最後に今までの内容をまとめますね。

スポンサーリンク

まとめ

  • 我孫子駅にある弥生軒で、一番人気のメニューは大きな唐揚!
  • 我孫子駅ホームには弥生軒が3軒もある。
  • 我孫子駅の弥生軒では画家の山下清が働いていた。
  • 大回り乗車の旅は、食事・トイレをどこで取るか、あらかじめ決めておくことが大事!

立ち食いそばを食べたのは2度目。私は食べるのが遅いので、後ろに並ばれると落ち着いて食べられなかったんです(汗;)

でも今では少し以前より早く食べられるようになったので挑戦してみました^^

我孫子駅の弥生軒は注文してから30秒で出てくるので、乗り換えの短い時間にも食べられていいですよね。

夫ちゃんの大回り乗車の旅に初めてお付き合いしましたが、不思議な旅としかいいようがありません。

6時間電車に乗り、いつもと違うのどかな風景を見てきたにもかかわらず、どこの町にも降り立っていないのです。

八丁堀の駅で降りても、私は今日一日何をしていたのだろう?という不思議な感覚。

ただひたすら列車に乗り、過ぎゆく風景を見ながらゆっくりと時間が流れてゆく。。。

しかし、やってみると思っていた程疲れず、意外と楽しい旅でした!

当ブログの管理人"けやぽん"ってこんな人!? ⇒詳しいプロフィール
スポンサーリンク
"公式LINEはじめました" 東京いいとこみーつけた!の最新情報や、ブログでは書けないエピソードなどをお届けします♪ 友だち追加

コメントを残す